2013 年 4 月 24 日
☆4月第2例会(通算141回) 介助犬募金活動例会☆
4月20日に社会奉仕委員会の今期最終例会を行いました。
今回の例会は介助犬育成のための募金活動を豊田市駅東口にて行いました。
介助犬については豊田広域RACでは一昨年より活動を行っており、昨年豊田広域RACがローターアクト地区運営をホストした際には地区事業として愛知県のクラブ全体で活動を行ってきました。
今回の募金活動は当クラブでははじめての試みということもあり、日本介助犬協会「シンシアの丘」様のご支援を頂き募金箱や介助犬のぬいぐるみをお借りして募金活動を行いました。
また、それだけではなく前回の例会で作った「介助犬クイズ」も活用し、募金をしていただいた方へ介助犬をもっと知ってもらう活動も行いました。ちっちゃい子供達には大うけでよかったと思います。
募金活動は、土曜日ということでそこまで期待が出来ませんでしたが、声かけを始めて1時間ほどで総額11,440円も集まりました。小さい子供から女子高生やお年寄りまで大勢の方から募金を頂きました。ありがとうございました。
この活動を今期限りで終わらせるのではなく、来期以降も続けて行って欲しいと思います。
カテゴリー: 例会報告 — act 10:46 PM
コメントはまだありません。